レースフレームです
縦横伸縮自在
幅も高さも自由なので、お好きな大きさでお使い頂けます
この画像は、上、下、左、右と
左上、左下、右上、右下の8つの画像で構成されています
8つの画像それぞれを、ダウンロードして下さい
白背景用(白用透過処理済み)
-----
![]() |
![]() |
|
箱
人形首 s嬢 おはじきが落ちる音がした・・・ |
||
![]() |
![]() |
お揃いデザインの壁紙がこちらにあります
+ 部品です+
|
-----
+ 使い方+
下記のようなテーブルを作ります
テーブルの線の太さは「0(ゼロ)」にして下さいね
77×
77 |
高さ77
幅の指定は無しですが、40の倍数にした方が 模様が綺麗に納まります |
77×
77 |
幅77
高さの |
幅、高さは自由です
上記のように、幅は40の倍数にした方が そしてこのセルの背景色を |
幅77
高さの |
77×
77 |
高さ77
幅の指定は無しですが、40の倍数にした方が 模様が綺麗に納まります |
77×
77 |
上の例でグレーにしてあるセルの背景画像に
ダウンロードして頂いた部品を指定します
左側には、左の画像を
右側には、右の画像を
まん中上には、上の画像を
まん中下には、下の画像を
それぞれ、背景画像に設定して下さい
そして一番真ん中のセルの背景色を、#000000 に設定します
以下は、フレームのテーブル部分のHTMLソースです
参考にして下さいね
<table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0" width="0">
<tr height="77">
<td width="77" height="77"><img src="左上部分の画像の名前.gif" width="77" height="77" border="0"></td>
<td background="上部分の画像の名前.gif" height="77" width="280(40の倍数推奨)"></td>
<td width="77" height="77"><img src="右上部分の画像の名前.gif" width="77" height="77" border="0"></td>
</tr>
<tr>
<td width="77" background="左部分の画像の名前.gif"></td>
<td width="320" bgcolor="#000000(セルの背景色指定)">
<div align="center">
<font size="2" color="#で始まる色指定を(文字の色です)">ここにお好きな文字などを</font></p>
</div>
</td>
<td width="77" background="右部分の画像の名前.gif"></td>
</tr>
<tr height="77">
<td width="77" height="77"><img src="左下部分の画像の名前.gif" width="77" height="77" border="0"></td>
<td background="下部分の画像の名前.gif" height="77" width="320"></td>
<td width="77" height="77"><img src="右下部分の画像の名前.gif" width="77" height="77" border="0"></td>
</tr>
</table>
graphix by s嬢+痢煙 |